スポンサーリンク

【めざせAWS資格3冠】DVAの概要と試験範囲を確認|AWS認定 デベロッパーアソシエイト(DVA)

AWS
スポンサーリンク

こんにちは!在宅カエルです!

先日AWS SOAを受けて合格でした。

これでSAAとSOAを取得しましたので、
残るAWSアソシエイト資格の
Developer Associate(DVA)を合格して3冠を目指します。

今回はまず、試験概要や勉強方法について
リサーチしていきます。

主に自分用のまとめですが、
これからDVAを受験する方も参考にしてみてください。

こんな方に向けた記事です!

AWS DVA を受験予定の方
AWS DVA の概要を知りたい方
スポンサーリンク

DVAとは

DVA(デベロッパーアソシエイト)とは1年間程度のAWSによる運用や
開発の経験者を対象に作られたアソシエイトレベルの試験のうちの一つです。

アソシエイレベルは設計・運用・開発の
3つの分野に分かれており、DVAは開発に関しての経験や知識が問われます。

AWS 認定デベロッパー – アソシエイト試験は、AWS ベースのアプリケーションの開発や保守における 1 年以上の実務経験がある開発担当者を対象としています。

AWS 認定 デベロッパ – アソシエイト公式サイトより引用

SAA(設計の試験)とSOA(運用の試験)は実務経験皆無で合格できました。

今回も気にせず受験していきます。

AWSへの興味と報奨金目当てで受けてますが、もはや趣味ですね。

試験概要

試験ガイドでは以下の2つの能力を評価すると書かれています。

・主要な AWS サービス、AWS の用途、および AWS アーキテクチャに関するベストプラクティスに ついての知識。
・AWS を使用してクラウドアプリケーションを開発、展開、およびデバッグするスキル。

AWS 認定 デベロッパー – アソシエイト試験ガイドより引用

1つ目のAWSのベストプラクティスは
他のアソシエイト試験と同様に、
対象のAWSサービスで何ができるか・どういった使い方が適切か
という点を意識して学習していけば良さそうです。

2つ目の開発、展開、デバックのスキルは、
ElasticBeanstalkやCodeサービスなどに
ついての具体的な使用方法が問われると予想。

エラーに対する解決方法を各サービス毎に
ポイントを押さえておく必要がありそうですね。

試験方式

試験形式を書いておきます。
ちなみに試験方式はアソシエイト試験はどれも共通です。

問題形式 複数の選択肢と複数の答えがある問題(全て選択問題)
試験時間 130 分間
受験料金 15,000 円(税別)
問題数 65問

AWSのサイトからインターネットで申込み、
テストセンターもしくは
環境が整えば自宅で受験することができます。

受験料15000円はお高いので、
一発で合格できるようにしたいところ。

試験範囲

試験ガイドによると試験範囲は以下の表の5つの分野になります。

SOAが7分野あったので少なく感じますが、
その分各分野しっかりと知識を問われそうです。

分野 試験における比重
分野 1: 展開 22%
分野 2: セキュリティ 26%
分野 3: AWS サービスを使用した開発 30%
分野 4: リファクタリング 10%
分野 5: モニタリングとトラブルシューティング 12%

AWS 認定 デベロッパー – アソシエイト試験ガイドより引用

勉強方法

ここまでの試験範囲など踏まえて、勉強方法を考えてみます。

いつもあまり時間をかけないで取ろうと思っているのですが、
SOA受験時に一度不合格になっているので今回は少し時間をかけて
丁寧に受験準備進めようかと思います。

▽戒めを込めて不合格時の記事のリンクを貼っておきます。

利用予定の参考書や問題集などをまとめます。

参考書:ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト

DVAは日本語の参考書が最近出版されたみたいです。
SOAはそもそも参考書なかったので買えなかったのですが、
今回の受験では購入してみました。

「ポケット」には流石に入らないですが、仕事用のカバンには入りそうです。
持ち歩いてスキマ時間に読もうと思います。

書籍の内容としては試験分野に沿って
展開、セキュリティ、開発、リファクタリング、モニタリングとトラブルシューティング
についてマネジメントコンソールの画像と一緒に解説されています。

そして巻末には50問の本試験想定問題集がついていました。
DVAは問題の情報が少ないため助かります。

問題集

問題集としてはUdemyの問題集かWEB問題集を利用します。

▽AWS 認定デベロッパー アソシエイト模擬試験問題集(Udemy)

▽WEB問題集

2つの問題集を比較してみました。
値段はUdemyのほうがお安いです。

またUdemyは65問回答後に解説を表示
WEB問題集では1問解く毎に解説が表示されるという違いがあります。

SOA受験時にUdemyを使用しましたが、
勉強初期の段階では65問解くだけでかなり時間と体力を使ってしまい
肝心の復習に時間を割けませんでした。

今回はWEB問題集からはじめて、試験前の詰めとして物足りなさを感じたら
Udemyの問題集も購入検討してみます。

Udemy WEB問題集
値段 ¥2,400(セール時には¥1,000円台) ¥4,480(90日間の有料会員登録)
問題数 5回分325問 273問
難易度 難しい 本番相当

BlackBelt

BlackBeltはAWS公式が無料で提供している、AWSサービス別資料です。

PDFの資料だけでなくYoutubeに解説動画もアップロードされていて、
非常に分かりやすいです。

サービスの理解を深めるための資料としてはBlackBelt一択かなと思っています。

公式模擬問題

20問の模擬試験を本番と同じ形式で受験することができます。
有料ですがSAA・SOA合格時に無料のチケットが配布されます。

DVAを受験される方は多くの場合SAAかSOAを取得してるかと思うので、
忘れずに利用しましょう。

▽公式模擬問題の無料購入方法(SAAなど合格者特典)

1、AWS認定アカウントにログイン

2、特典のページで「特典を申請」「閲覧」の順番にリンクを押下

3、対象の模擬試験の購入ページで発行されるコードを入力

実際にAWSサービスを触る

DVAはデベロッパーのための試験なので、
実際にAWSサービスを触って理解を深めることも重要かと思います。

勉強しながらイメージが湧かないものについては
積極的に手を動かしていきたいです。

社外研修

会社で上司にAWSの勉強をしているという話をしたら
「社外の研修を受けてもいいよ」とのこと。やったね。

実機を触って勉強できていなかったので、
うまく利用して実務に使えるようにしていきたいです。

まとめ

今回は以上になります。

SOA受験後少し休憩していたのですが、そろそろ勉強を始めて
次回以降勉強した内容をまとめて投稿していきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▽実際にDVA受験してみたので記事にしました(2021/9/24追記)

【一発合格!】AWS DVA勉強法などまとめ|AWS Certified Developer - Associate
こんにちは!在宅カエルです! 先日AWS Certified Developer - Associate (DVA)を 受験して合格でした! これでSAA、SOA、DVAのAWSアソシエイト資格の3冠です。 だんだんとコレク...

▽情報処理試験も受験しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました